Follow My Heart

オーストラリアでの妊娠・出産・育児について

生後4週間!

長かったような、あっという間だったような感じで4週間が経ちました!

 

助産師さんが体調不良だったため、26日目の訪問はなくなり、28日目に変更。

26日目は別の助産師さんから授乳についての確認の電話がありました。

 

Day26 電話(夕方)

ちょうど2日前と前日、2日連続で夜間授乳を寝過ごして4時間以上授乳/搾乳の時間が開いてしまったため、母乳の出方が半分以下に落ち込んでいました。

この時期は4時間以上、もしくは8回未満の授乳/搾乳で簡単に母乳量が減ってしまうそうです。

母乳の出方を増やすために以下のことを勧められました。

 

 ・Motiliumを1回2錠に増やす(1日3回は同じ)

 ・パワーパンピングをする

 

パワーパンピングとは

母乳の出方を増やす方法の1つで、やり方は以下の写真のとおり

  20分間搾乳

    ⇓

  10分間休憩

    ⇓

  10分間搾乳

    ⇓

  10分間休憩

    ⇓

  10分間搾乳

 

1時間かかるので、日中に行うように言われました。

 

f:id:HarukaW:20211029100146j:plain

Power Pumping

 

 

Day28

10日ぶりの訪問。

 

・母乳の出方についての確認

薬については26日目の昼間に頻回な授乳回数のため、夜には量が増えてきていたので、様子見で薬の数を増やさず、翌日パワーパンピングは実施した旨伝えました。

基本的に薬の飲む量は増やしたくないんですよね。

 

 

・授乳と搾乳の回数についての確認

大体半分半分(乳首がまだ痛い)

夜間少しでも休めるように私は搾乳、夫にボトルであげてもらう(21-3時くらいの間に関して)としていたが、夜間に母乳量は増えるため、夜は授乳して、日中に搾乳するように勧められる。

 

 

・体重測定

10日で330g増加で順調。

 

 

ボトルからあげる場合には1回あたり70mLを目安にあげていますが、物足りないのかグズることがあり、追加で20mLとかあげたりしています。 

そして一度寝たら3時間くらいは起きない。

授乳の場合には、片方あげたらいったん満足そうで、少ししたら欲しがってもう片方もあげて満足、という感じ。 片方だけで満足することもありますが、大抵両方必要。

胸の柔らかさから両胸授乳したらボトルと同じくらいの70mLくらいあげているかなと思いますが、授乳後は1時間半~3時間くらいと次の授乳までの間隔がバラバラ。

 

 

 

新生児の定義

日本では『生後4週間までが新生児』と何かで見たので、助産師さんにもう『new born』じゃないんだね、と言ったら『まだまだよ! 3か月まではnew bornよ!』と。

国によっての定義が違うのか、『new born≠新生児』、『Infant≠乳児』なのか。

そして夜間授乳が必要なのも大体3か月くらいまでのようです。 もちろん個人差はありますが、夜ゆっくり休めるまでの道のりはまだまだ長い。