Follow My Heart

オーストラリアでの妊娠・出産・育児について

Child Careの費用

こんにちは~!

ご無沙汰しております。

 

Child Careに1月末から行き始め、もう2か月が経とうとしています。

 

行き始めは子供が嫌がるという話をよく聞きましたが、息子は全く嫌がる気配もなく、私の方が『そんなにあっさり?』って寂しく思えるほどに着いたら速攻で遊びに行きます(笑) 

 

それでもお迎えの時には笑顔で駆け寄ってくれるので、『ちゃんと必要とされている』と思えてほっこりしますね(*´▽`*)

 

そしてたった週2回でも自分の時間が取れることと、平日にも仕事が再開できたことがとてもうれしいです!

 

 

さて、今日はChild Careの費用の話をしようかと思います。

 

オーストラリアにはChild Care Subsidyという保育園の費用を各家庭の収入に応じて政府が補助してくれるというものがあります。

 

費用の負担は

~$80,000 で90%政府負担

$80,000~$530,000 $5000ごとに1%ずつ減る。

 Ex. $10,000で86%、$20,000で66%政府負担

$530,000以上 で0%

 

家庭の収入とはいえ年収約800万ほどまで90%負担してくれるんです。

 

すごい、いいじゃん!と思うでしょう・・・?

 

 

では、そもそものChild Careの費用は?といいますと、息子が行っているChild Careでは1日あたり$150くらいです。

 

1日ですよ、1日!

 

オムツや日焼け止めなどは提供されますが、モーニングスナック、ランチ、アフタヌーンスナックの約3食は自分で用意する感じです。

 

いくつかのChild Careに見学に行き、大体$130~$170くらい(2歳-4歳?)の印象ですが、提供してくれるもの(食べ物提供、課外授業が多いなど)に応じて値段が変わってくるのでこの範囲より高いところもあるでしょう。 さらに地域によっても違うかもしれません。

ちなみに課外授業的なものは外部から提携してきている場合、参加する場合には個別で別途支払う感じです。

 

 

Child Careが始まってすぐはChild Care Subsidyがまだセットアップできていない状態で、フルコストを払っておりました。。。。

ちなみに週2回なので約300ドル。日本円にして3万弱。 

 

週2回で1か月12万

 

2週前に前払いする感じなので、始まる前から毎週3万弱を支払うというとても痛い期間が約1か月半続きました・・・・

 

セットアップがすべて整うと、前払いした金額が返金されるかと思いきや、クレジットという形で保管?され、今後そこから毎週金額が引かれていくというもの。

金額大きいから返金してほしいと思うのは私だけじゃないですよね!?

 

 

 

日本とオーストラリア、実際に両親が支払う保育料は同じくらいか少しオーストラリアの方が高いと思いますが、そもそもの保育料が違う(政府の保証金額が違う)のがわかります。

保育士さんたちの数や、支払われる給料も違ってくるのでしょう。

 

日本の『異次元の少子化対策』、この費用を見習ってもいいのではと思いました。

 

少子化で子供の数が少ない(減っている)のに待機児童の問題が解決されないのは、保育士さんへの待遇が良くないからだと思います。給料面でも一人にかかる仕事量にしても。

産後のママがスムーズに社会復帰するのにはまた別の問題がありますが、保育園に預けられなくて働けない状態からの脱却、保育園の椅子取りゲームにストレスを抱えなくてよい状態になってほしいですよね。

 

私の住む地域ではコロナ以降住民数が増えたため、以前は待機があるのは限られた人気の保育園だけでしたが、今ではほとんどの保育園で待機がある状態です。

急激な変化に追いついていない状況なのでしょうが、こちらも早くに解決されると良いなと思います!

カード遊びで発語促進!

2歳1か月

 

1歳のころに比べると格段にできることが増えていると実感します。

特にフィジカル面ではペダル無し三輪車を毎日のように乗り、走り回る・・・だけではなく公園に行ったらチェーンでできた上るやつ(わかります?)をぐいぐい上っていくんです。

足を踏み外すことも稀にあるので、手の届かないほどの高さには行ってほしくないけど、そんな親心を気にせずどこまでも行っちゃいます。

息子の肩くらいの高さの場所にはほぼどこにでもよじ登れるようになってしまったので、『机の上なら大丈夫』とかが通用しなくなりましたね。。。

 

1歳未満のときには常に境界線ギリギリの低体重だったのが、今では実年齢より大きくみられることもしばしばあります。

 

 

しかし言葉の発語は成長がみられるものの、発音が・・・・発語の初期段階ってそういうものなのでしょうか?!

とりあえず『か行』『ら行』は壊滅的に発音できません(涙)

 

ただ、本人的には発語できて、私と少しだけど意思疎通ができ始めてて『もっとしゃべりたい』『もっと物の名前を知りたい』というのがあるようで、毎日のようにカードを持ってきて並べながら描かれたものの名前を言います。

ただ、カードがスーパーのおまけでもらったもので、キャラクターの名前が多いので『その名前覚えるなら他の(実用的な)名前を憶えてほしいー』という悲しい感じではあります。 アンパンマンカードもありますが、それも半分はキャラクター・・・

 

毎日のリピート発音のおかげか、『ちゃ』は発音できていなかったのが最近少しずつできるようになってきたので、他の音もきっと時間がかかるけどそのうち発音できるようになると信じてカード遊び続けようと思います!

 

息子がカード遊びが好きな理由の一つに、前は本人が並べていたのですが、いつからか私が並べるようになり、並べ終わったらカードの間を歩いたり飛び越えたりと遊べるように並べています。

ごはんなどでカードを片付けるので、1日に何度かリセットされます。

 

 

 

カード並べ

 

絵本も読んであげたいのですが、本人の性格か大人しく内容を聞くことは今までほぼなく、絵本の好きなページに飛んで指さし(私に物の名前を言わせる)の繰り返しなんですよね。

それも良いのですが、今現在は物語を楽しむ絵本より、言葉を覚えるためのカード率の方が圧倒的に高い感じです。

 

 

絵本にまだ興味を示さない子がもしいたら、カード遊びおススメかもしれません!

2歳になりました

久しく書いていませんでしたが、無事に2歳を迎えております。

 

典型的な2歳と言われることも度々ありますが、よく言われる床に転がっての『イヤイヤ』訴えもあります(笑)

 

しばらく書いていなかったこともあり、色々な話は山積みですが、今日は占星術の話を。

なんでいきなり?と思われるかもしれませんが、数か月前から占星術にドハマりしたためにブログ更新が滞っているといっても過言じゃないほど、時間があれば本を買って読んだりネットで調べたりして時間を費やしています。

 

↓現在受けている講座についてですが、最後に息子と占星術についてちょろっと記載しています。

 

 

最近初めて占星術の『講座』を受け始めまして。

ひと通りどう読むか、というのは理解したものの、難解パズルを解いているような感じで、頭で理解して読むのは大変です。

そこで出会ったのが「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」。

暗記だけではたどり着けない、その先のもっと自由な星読みのカタチを楽しめる人が増えてほしい
そんなボランタリーな想いで運営されている無料の講座だそうです

 

ホロスコープの講座は高額なものが多いので、はまっているとは言え、高額な授業料を払ってまで・・・と思っていた時に出会ったのがこの講座。

とりあえず無料だし、どんなものか受けてみようと試してみました。

 

多分占星術を一通り理解している人向けの講座かなと思うので、自分の星座は『〇〇座』のレベルからだと『なんの話をしているんだ??』となるかもしれませんが、5レッスン目くらいにある『太陽に関するワーク』をするだけでも今まで気づいていなかった自分について気づいて伸ばすことができるんじゃないかなーと思うので、興味がある人はぜひ。 占星術について全く分からない人でも難しい言葉はほとんど使っておらず、実生活で『こんなことありませんか~?』『こういうことに当てはまりませんか~』という感じで進んでいきます。

 

もちろん、占星術を少しでも学んだことがあり、

・星読み(西洋占星術)の世界に魅力を感じている
・占星術を学んで「ちょっと難しいな…」と思ったことがある
あまり語られてこなかった星を使いこなすコツがあるなら聞いてみたい
・個性を活かした星読みをしたい

こんな人にはピッタリな講座だと思います!

次回の申し込みを受付中らしいので、
興味ある人は↓こちら↓を見てみてください!

https://mp.noplanetnolife.com/geoh_bonus2309

 

 

 

 

何がきっかけでこんなに占星術に興味を持ち始めたのか記憶があいまいですが、一つの理由として、『子供の性格』がありました。

時々『この子ASDとかADHDなんじゃなかろうか』と思うくらい、多動で自己中、めちゃくちゃキッチリといった性質を持っています。

でも息子のホロスコープを読むと、『月星座しし座だからか?』『ASDのルーラーが1ハウスにあるからか?』『太陽と火星がコンジャンクションしているからか?』などそれっぽいものが表れています。(めちゃくちゃキッチリは今のところ不明)

 

息子の持っている性質、性格を知っていると、どうすればよいかというのも見えてくるかなというヒントにもなるかと思っています。

ただ、人によって合う、合わないというのはもちろんあるので、気になった方はぜひ。