Follow My Heart

オーストラリアでの妊娠・出産・育児について

日本

ナンバーワン ボーイ

日本に帰国したのは息子が1歳~1歳2か月の時。 私の地域での検診はは10か月のあとは1歳半までなく、ちょうど検診時期から外れていました。 転入の時に受けたい旨は話したものの、ズレているからとやんわり断られたのですが、転出の手続きのとき、 『今日…

キッズサロン

日本にいる間の話。 区役所でいろいろな届け出をしたときに教えてもらった子育て支援に関する情報の中にキッズサロンについてもありました。 一番近くのサロンを教えてもらったのですが、利用開始時間が11時からと少し遅かったため、行くことなく時間だけが…

アレルギー疑い と たんぱく質量

1歳ころまでに多く子が治癒するという消化管アレルギー。 1歳を過ぎてから日本に帰国し、豆腐と卵のアレルギー疑いを少しずつ解消中です! 前回嘔吐をしたときには、『最初少量をあげたときには大丈夫だったけど、量を増やす過程で嘔吐した』ため、豆腐は一…

東京にスーパーは存在しない!?

日本到着後すぐの話。 東京2泊の間に離乳食を現地調達できることを前提に、オーストラリアからは東京滞在分すべてではなく、『念のため』と少し多めに離乳食を持っていきました。 浅草に2泊しましたが、その時簡単に見つかると思っていた離乳食を見つけられ…

自ら椅子に座る

1歳1か月です。 実家での生活でオーストラリアの家と大きく違うこと それは食事の時の環境 オーストラリアではBumboを使って食べさせていたので、息子は基本的にベルトで留められて動けない状態。 実家には数か月しかいないので、不必要なものは買わないとし…

卒乳

1歳1か月と数日でした。 卒乳前の状態 卒乳までの流れ 卒乳後のおっぱい状態 卒乳前の状態 ・1歳の段階で、寝る前と朝起きた時の2回授乳。 ・朝昼晩、毎食平均以上にもりもり食べる。 ・おやつは昼寝の時間によりあげたりあげなかったり。 ・おっぱいへの執…

日本へ✈

あけましておめでとうございます! しばらくぶりの更新になってしまいました。 3年ぶりに帰国しました! 10月に帰国し、すでにオーストラリアに戻ってきておりますが、色々やることがいっぱいありあっという間に時間が過ぎましたー・・・ 今回は飛行機に乗る…