Follow My Heart

オーストラリアでの妊娠・出産・育児について

よじのぼり

9か月になってすぐのこと

 

 

テレビのリモコンなどの触ってほしくないもの、みなさんどこにおいているんでしょうか?

 

 

前はローテーブルの上に置いていましたが、6ヶ月半でテーブルの上に手が届くようになり、8か月で伝い歩きで欲しいものまで動き、8か月後半には無駄な動きがなくなり・・・・

 

取れないように置く位置を変えるという手法もそろそろ使えなくなってきました!

 

 

 

テーブルの上がだめならソファーの上だね!

 

まだよじ登れないし~(゚▽゚)

 

 

つかまり立ちもマスターし、足をあげる仕草は8か月くらいからしていたものの、まだまだソファーの上は大丈夫だろうと、リモコンやスマホなどの触られたくないものを置いていました。

 

 

が、ついにここもダメか!という状況です。

 

 

 

うちにあるソファーは私が住み始める前から夫が使っているもので、座るところが下がっています。

そのため、座らない端は膝上、座るところは膝下くらいの高さです。

 

息子にとっては低いところでも胸の高さありますが、早くも登れるようになってしまいました。

 

 

 

『やりたい、ほしい』の意思力ってすごい!

 

 

 

リモコンも何度か渡しているので、『触ったことのないもの』ではないので、ただの好奇心というよりは『パパママが使っているものをボクも触りたい』という強い意志なんだろうなと思います。

 

 

 

そして現在、すべて物はリビングルームの私の机の上に乗せていますが、ここもいつまで置けるのか・・・・

離乳食

手作りではなくて、お店で買える離乳食について。

 

 

 

これはオーストラリアのwoolworthsというスーパーで買える離乳食の一例

 

離乳食

 

左から4か月以上、6か月以上 8か月以上。

 

 

 

オーストラリアで売っている離乳食で思うこと

魚製品がない 魚製品がかなり少ない。 けどありました!

豚肉はないが羊肉はある

・量が多い?(日本が少なめ?)

・玄米使っている製品も多い(赤ちゃんには消化悪いので私はあまり選ばないです)

・ブランドによってはおやつ用?という甘いものばかりということも

・単品のものがなく、必ず2種類以上ミックス

 

 

お店で売っているものを買う利点

大きさや硬さの確認ができる

 息子が食べるかどうかが一番重要ですが、目安としてわかるので安心。

 

作ったものが足りなかった場合に追加であげるのに便利

 私の場合1回分として冷凍しているので、解凍して~冷めるのを待って、となると時間がかかるので、120gパックは重宝してます。

 写真左と真ん中のタイプだと自分で持って吸えるので、それもまた良い感じで。

 

味の変化

 4か月のものは基本的に野菜や果物だけですが、8か月以降になると塩が入っているものが多いと思います。 大人用の味付けではないですが、多少の味の変化としては良いのかなと思います。(この塩味のせいで手作り(塩不使用)を食べなくなるということもあり得るのかなとも思うので頻繁にはあげないようにしています)

 

お出かけの時に便利

 近場の場合、作ったものを保温容器に入れてとすることもありますが、帰ってから洗う手間を考えると買ったものは便利です。 また、夏場だと衛生面を考えると手作りを持っていくより安心なのかなと。

 

 

 

1個当たり$1.2~$2.0(120g)、$2.2~$2.8(180g)くらいなので、毎食となると結構な金額になりそうですが、たまに使う分にはお手頃かなと思います。

 

 

 

お気に入りの手帳

今週のお題「はてな手帳出し」

 

 

手帳と言えば、以前にも手帳のお題ありましたね。

 

harukaw2021.hatenablog.com

 

 

写真は私が使っている&使っていた手帳です。

5年分の手帳

 

 

全て同じサイズでハガキより少し大きいA5サイズ。

 

これより小さいサイズも昔試しましたが、私には小さすぎました。

 

そして分厚いタイプはタイトスケジュールではない(しない)ので必要性がないのと、重いのは嫌いなので買ったことありません。

 

 

 

日本にいないのに日本の手帳なのは、日本に帰った時に買っているから(笑)

 

そしてここ2年間はコロナで帰れなかったので、母にお願いして買って送ってもらいました。

 

 

ぇ、わざわざ日本から送ってもらってまで? 

 

と思った方もいるでしょう。

 

 

 

そう、そこまでしてこのサイズ&使い心地が気に入っているんです!

 

 

 

正確には2019年までの手帳シリーズと2020年からのは会社が違いますが、必須要件は揃っているので良いのです。(頼んでいる身ですから

 

 

オーストラリアに住んでいて日本の手帳が多少不便に感じるのは『祝日』の日。

 

なので、手書きで書き加えています(⇓イースターホリデー関連のお休みを黄緑色で)

手帳中身



子育て主婦に予定はほとんどなく、あまりにもスカッとした内容なので、5年前の手帳も(笑)

 

手帳中身2

 

 

5年前のこの月はちょうどビザ切り替えのときで、新しいビザがすんなり降りてくれたので新しい学校が始まる前に旅行に行ったり日本に一時帰国したりと遊んでいた時期。

 

 

見返すと色々思い出してちょっと懐かしいです(*´▽`*)